ファッションデザイナーは、服飾やファッションに関わるデザインを生み出す仕事です。自分のセンスを活かして、一枚一枚と新たな洋服を生み出し、ときにはトレンドやブームの中心となることもあります。
ファッションデザイナーは、オートクチュール(高級注文服)デザイナーと、企業内デザイナーに分けられます。オートクチュールデザイナーは、顧客の注文に応じてオリジナルなデザインを提供します。一方、企業内デザイナーは、繊維メーカーやアパレルメーカーなどに勤務し、大量生産向きの洋服デザインに取り組みます。
自分のデザインした洋服によって、着る人の目的や気分に寄りそうことができ、流行やカルチャーまでを創り出す力と魅力を持っているのがファッションデザイナーです。
ファッションデザイナーの仕事
ファッションデザイナーは、洋服をデザインすることがおもな仕事ですが、それだけが仕事ではありません。ファッションデザイナーの簡単な業務の流れを紹介します。
①トレンド情報の調査
業務の初めは、情報収集からです。市場、ファッショントレンド、競合など顧客の購買行動や売れ筋をさまざまな角度から情報分析します。
②商品コンセプトの企画
ブランドのコンセプトを立案、それに基づいてテーマやスタイリングを決定していきます。
③デザイン画作成
コンセプト企画で提案されたテーマなどに沿ってデザイン画を作成します。
④アイテムの決定
具体的なアイテム構成やカラー・素材などを決定していきます。
⑤パターン(型紙)の作成、試作
デザイン画を立体化したパターンやトワル(試作)を作成し、試作を繰り返しながらすべてのアイテムのサンプルを整えます。
⑥工場への仕様書作成、発注
商品が完成したら工場へ発注し、生産ラインを確保します。企業によってはこれで終わりではなく、撮影のスタイリングなどをファッションデザイナーが担当することもあります。
プロデューサーのように総合的な目線でデザインしていき、一つの商品を生み出します。ゼロから新たなものを生み出すセンスだけでなく、トレンドのリサーチ力やマーケティング力も求められます。
また、商品を作り上げていくうえで卸売業者や生産工場との連携も必要であり、コミュニケーション能力も必須能力の一つです。
ファッションデザイナーになるには?
ファッションデザイナーになるためには、いくつかのルートがあります。
・大学や専門学校に通う
ファッション系の大学や専門学校でデザインの勉強をし、アパレルメーカーやブランドなどにデザイナーとして勤務する方法です。
・アパレルメーカーに勤務する
アパレルショップでの販売スタッフなどからスタート後、部署異動などを活用しファッションデザイナーを目指す方法です。専門学校などと違い、働きながらファッションの勉強をし、知識を蓄えることができます。
会社にデザイナー希望の意思表示をしてアピールし続け、簡単な洋裁スキルとファッションの知識を深めていく努力が必要です。
・デザイナーに弟子入り修行をする
大手企業などからデザイン案件を受注しているデザイン事務所やフリーランスで活躍しているデザイナーのもとで修行する方法です。
この場合、実力がつけばデザインを任せてもらえるチャンスがあります。ただし、師匠に認めてもらえるまでは、デザインに関わることができない可能性もあります。
・未経験から転職する
未経験からファッションデザイナーに転職することも不可能ではありません。しかし、実績や実力を求めている企業が多く、求人のほとんどが経験者採用です。
未経験からファッションデザイナーに転職を目指すなら、コンテストに応募するなど、デザイナーになりたい気持ちを行動で示すことが重要です。
必要な資格
ファッションデザイナーになるために、資格取得は必須ではありません。しかし、実績や実力が就職などに直結するため、有利となる資格を取得しておくことをおすすめします。
ファッションデザイナーにおすすめな資格
・カラーコーディネーター検定試験®︎
色の性質や特性、色彩の知識を実績的に役立てることができる資格です。
・ファッション色彩能力検定
ファッションの色彩に関する知識やファッション専門知識などが問われる実地的な検定です。
・洋裁技術認定試験
縫製技術や型紙作成などの知識、技術を有することを証明する検定です。
・ファッションビジネス能力検定
ファッションに関する技能から流通などのマーケティング知識などを証明する検定です。
・パターンメーキング技術検定
ファッションデザインには欠かせないパターンメイキング(型紙作成)の技術試験です。
専門的な学校・学科はあるの?
ファッションデザイナーになるために、大学や専門学校に通う方法を紹介します。
・大学に進学する場合
大学や短大の場合、生活科学系学部、被服・服飾学科などに進むのが一般的です。デザインを中心としながら幅広く一般教養を学ぶことができるカリキュラムが組まれています。
・専門学校に進学する場合
専門学校の場合、大学などと違いデザインに特化したカリキュラムが組まれています。このカリキュラムで学ぶことによって専門性の高い技術を得ることができ、就職後も即戦力として働くことができます。
また、ファッションデザイナーとして活躍するために有利な資格の取得支援も充実しています。
ファッションデザイナーとして働く場合には、技術力のある専門学生が有利になる可能性が高いです。
ファッションデザイナーの年収・給与・収入
ファッションデザイナーのなかで、最も年収を得ることができるのは、開業しフリーで活躍しているファッションデザイナーです。ブランドが成功し、ファッションデザイナーとして有名になれば、年収は数千万以上になることもあります。
ただし、企業に在籍しているファッションデザイナーよりも年収が低くなってしまう可能性もあるので注意が必要です。
平均年収:約422万円
平均月給:約35万円(2023年求人ボックス)
ファッションデザイナーの社会のニーズ・将来性・まとめ
ファッションに対する消費者のニーズや要望は多様化しており、ファッションデザイナーの需要は高まる傾向にあります。
将来的に仕事がなくなることがないのは魅力的ですが、ファッションデザイナーを志す人は多く、厳しい世界であることに変わりありません。
しかし、近年ではインターネット上で活躍するファッションデザイナーも増えてきており、自身のオリジナルデザインをもとに作った洋服をクラウドファンディングで商品化したり、コスプレやアイドルの衣装を専門にデザインするファッションデザイナーなどさまざまな活躍の場が期待できます。
ファッションデザイナーは、常に最新のトレンドを把握し、ファッション業界に新しい流行を生み出す魅力があり、やりがいと夢のある仕事です。
コメント